2005年11月30日
グローブあれこれ
奥さん、お寒うございます。どーもsuttokoです。
福島ではなかなか売ってないバークレーのクッサいワームを買いに仙台に出掛けました。
このお店の近くにはドンキがあります。ついつい入ります。
入り口のところに「ばくだん焼本舗」という、巨大なたこ焼きを売っているお店がありまして、以前から気になっていたのですが、本日、遂に購入しました。並んで、焼き上がりまで15分待ちました。直径8センチのたこ焼きです。味はそこそこでした。
で、このお店には、何やらアイドルらしき女性がばくだん焼きを食べている写真とサインが飾られていました。中年オヤジのsuttokoには、誰だか分かりませんでした。ドンキのトイレの入り口あたりにも、同じ女性の写真が、サインとともに貼ってありました。こっちには、女性の名前が分かるように楷書で書いてありました。「夏目ナナ」さんでした。それでも中年オヤジには分かりかねましたのでネットにて調べた結果、、AV女優と判明いたしました。どうも、ドンキと同じ敷地内にあるAV書店にサイン会で訪れた時に撮影されたものらしいのですが、ばくだん焼本舗の勇気に敬服した次第であります。
さて、本日はワタクシ愛用のグローブたちの登場であります。右からジギング用、早春・秋用、厳寒期用の3アイテムです。
ジギング用は現在はスミス製で落ち着いています。ザウルス、MGクラフト、フィッシャーマンなどさまざまなメーカーのジギンググローブを試しました。真夏には、メッシュ地のザウルス製が良かったのですが、現在は入手不能。3度会社を立ち上げたザウルス(ザウルストレイン?)には、もう愛着は感じられません。スミス製は、ショートタイプというのでしょうか、手首にはほとんどかからないデザインで、フィット感が最も良くて、ハードなリーリングでもグローブがゆるむことがありません。ジギング最強のグローブでしょう。
早春・秋用のグローブは親指と人差し指、中指が出ているパームス製。フィット感はイマイチですが、指が出るタイプは致し方有りません。素手ならぬ「素指」が出ていればリグる時ラクなもんです。ただ指を出す部分の先端の糸がほつれ始めると、フックやラインが引っかかって難儀することも。
厳寒期用はがまかつ製です。これはルアー用ではなくて、磯釣り用か何かだと思います。腕の部分まで覆ってくれるし、親指と人差し指は、グローブを脱がずに出し入れできます。そんな構造の割には防水能力も比較的高く、重宝しております。
福島ではなかなか売ってないバークレーのクッサいワームを買いに仙台に出掛けました。
このお店の近くにはドンキがあります。ついつい入ります。
入り口のところに「ばくだん焼本舗」という、巨大なたこ焼きを売っているお店がありまして、以前から気になっていたのですが、本日、遂に購入しました。並んで、焼き上がりまで15分待ちました。直径8センチのたこ焼きです。味はそこそこでした。
で、このお店には、何やらアイドルらしき女性がばくだん焼きを食べている写真とサインが飾られていました。中年オヤジのsuttokoには、誰だか分かりませんでした。ドンキのトイレの入り口あたりにも、同じ女性の写真が、サインとともに貼ってありました。こっちには、女性の名前が分かるように楷書で書いてありました。「夏目ナナ」さんでした。それでも中年オヤジには分かりかねましたのでネットにて調べた結果、、AV女優と判明いたしました。どうも、ドンキと同じ敷地内にあるAV書店にサイン会で訪れた時に撮影されたものらしいのですが、ばくだん焼本舗の勇気に敬服した次第であります。
さて、本日はワタクシ愛用のグローブたちの登場であります。右からジギング用、早春・秋用、厳寒期用の3アイテムです。
ジギング用は現在はスミス製で落ち着いています。ザウルス、MGクラフト、フィッシャーマンなどさまざまなメーカーのジギンググローブを試しました。真夏には、メッシュ地のザウルス製が良かったのですが、現在は入手不能。3度会社を立ち上げたザウルス(ザウルストレイン?)には、もう愛着は感じられません。スミス製は、ショートタイプというのでしょうか、手首にはほとんどかからないデザインで、フィット感が最も良くて、ハードなリーリングでもグローブがゆるむことがありません。ジギング最強のグローブでしょう。
早春・秋用のグローブは親指と人差し指、中指が出ているパームス製。フィット感はイマイチですが、指が出るタイプは致し方有りません。素手ならぬ「素指」が出ていればリグる時ラクなもんです。ただ指を出す部分の先端の糸がほつれ始めると、フックやラインが引っかかって難儀することも。
厳寒期用はがまかつ製です。これはルアー用ではなくて、磯釣り用か何かだと思います。腕の部分まで覆ってくれるし、親指と人差し指は、グローブを脱がずに出し入れできます。そんな構造の割には防水能力も比較的高く、重宝しております。
Posted by suttoko at
00:00
│Comments(0)
2005年11月29日
「く」と言えば…
義務感だけで書き込んでいる鬱男です。
こんなブログでも、リアクションが欲しいものです。はい。
suttokoができるまで。本日は「く」です。
く
宮藤 官九郎
IWGP、タイガー&ドラゴン…面白いです。大好きです。
グレートハンティングミノー
メガバスのかつてのミノー。トラウト用に開発。50は釣れたが、70は動きが悪くてまったく釣れなかった。動かすと釣れない。流れに漂わせておくと、シェイプがリアルだったせいか釣れた。
クロー
ワームですね。ロックフィッシュの一軍。エコギアのバグアンツ、バークレーの「クロー」は常にバッグの中に入っている。
クッサいワーム バークレーワームの一般名称
クーニーズ メタルジグ「背黒」のメーカー。17グラムから200グラムまで、幅広いラインナップ。トラウト、バス、シーバス、ロックフィッシュ、カンパチにヒラマサ、ブリにマグロと、あらゆる魚に良く効きます。
黒ソイ 根魚の定番

クランクベイト
ラージマウスとの闘いで使用。お気に入りはザウルスの「GAO」、ラッキークラフトのCBシリーズなどでした。
こんなブログでも、リアクションが欲しいものです。はい。
suttokoができるまで。本日は「く」です。
く
宮藤 官九郎
IWGP、タイガー&ドラゴン…面白いです。大好きです。
グレートハンティングミノー
メガバスのかつてのミノー。トラウト用に開発。50は釣れたが、70は動きが悪くてまったく釣れなかった。動かすと釣れない。流れに漂わせておくと、シェイプがリアルだったせいか釣れた。
クロー
ワームですね。ロックフィッシュの一軍。エコギアのバグアンツ、バークレーの「クロー」は常にバッグの中に入っている。
クッサいワーム バークレーワームの一般名称
クーニーズ メタルジグ「背黒」のメーカー。17グラムから200グラムまで、幅広いラインナップ。トラウト、バス、シーバス、ロックフィッシュ、カンパチにヒラマサ、ブリにマグロと、あらゆる魚に良く効きます。
良く釣れるよー
黒ソイ 根魚の定番
クランクベイト
ラージマウスとの闘いで使用。お気に入りはザウルスの「GAO」、ラッキークラフトのCBシリーズなどでした。
2005年11月28日
ボウズ逃れ
えー、戸惑い、彷徨い、血迷い、もう少しで野垂れ死にしそうなsuttokoです。
ジギングいきてー。ヒラマサ釣りてー。なのにゼニも、遠征に行くだけの休みもないsuttokoです。
金持ちになっtら、釣り三昧だー、といっつも考えています。でも世の中を見回すと、お金もあって時間もある人は意外に少ないのかもしれないなどと思います。お金は持っていても、稼ぐのに忙しくて、使う時間がない人ってけっこういるかな、という気がします。それはそれでウラヤマシイのですが、ワタクシのように、貧乏だけど、釣りに行く時間はそれなりにあるのが、いいのかもしれない…と自分を慰めることにします。
さて、どうやっても釣れない時、アナタならどうします?
1、潔くあきらめる
2、手段を選ばず何か釣ろうとする
3、家族の手前、漁港近くの鮮魚センターで魚を買って帰る
4、周囲には「釣った」とウソを言う
潔くあきらめるアナタはエライ。鮮魚センターで魚を買うお父さんは家族思いですね。
ワタクシは2か4です。ええ、そうですとも。ワタクシは潔くない、ウソツキの大バカヤローです。
ああ、ここまで書いてまた鬱になりそうです。
で、釣れなかったある日のこと。車の中を探ると、3ポンドラインを巻いたセルテートが出てきました。ワームバッグには、メバル用のマイクロワームと1グラムのジグヘッド。
これしかないと思いましたね。
しかし、肝心のロッドがありません。ロックフィッシュ狙いは男らしくベイトタックルオンリー!と、ベイトロッドしか持ってきてませんでした。
ジギングいきてー。ヒラマサ釣りてー。なのにゼニも、遠征に行くだけの休みもないsuttokoです。
金持ちになっtら、釣り三昧だー、といっつも考えています。でも世の中を見回すと、お金もあって時間もある人は意外に少ないのかもしれないなどと思います。お金は持っていても、稼ぐのに忙しくて、使う時間がない人ってけっこういるかな、という気がします。それはそれでウラヤマシイのですが、ワタクシのように、貧乏だけど、釣りに行く時間はそれなりにあるのが、いいのかもしれない…と自分を慰めることにします。
さて、どうやっても釣れない時、アナタならどうします?
1、潔くあきらめる
2、手段を選ばず何か釣ろうとする
3、家族の手前、漁港近くの鮮魚センターで魚を買って帰る
4、周囲には「釣った」とウソを言う
潔くあきらめるアナタはエライ。鮮魚センターで魚を買うお父さんは家族思いですね。
ワタクシは2か4です。ええ、そうですとも。ワタクシは潔くない、ウソツキの大バカヤローです。
ああ、ここまで書いてまた鬱になりそうです。
で、釣れなかったある日のこと。車の中を探ると、3ポンドラインを巻いたセルテートが出てきました。ワームバッグには、メバル用のマイクロワームと1グラムのジグヘッド。
メバルを釣ってボウズ逃れ
これしかないと思いましたね。
しかし、肝心のロッドがありません。ロックフィッシュ狙いは男らしくベイトタックルオンリー!と、ベイトロッドしか持ってきてませんでした。
最後の手段は写真の通りです。
スピニングリールにトリガーのあるロッドって…中学以来でした
2005年11月27日
ベッコウ料理
ども、シェフsuttokoです。
本日のsuttoko料理は、ベッコウの巣から持ち帰りました新鮮なベッコウゾイを使った、「ベッコウゾイの姿煮」と「ベッコウゾイの塩焼き」の2品であります。
ま、つまりはテキトーなんでありますが。姿煮の場合は、砂糖としょうゆを多めに使い、汁の味付けを濃いめにするのがキモです。それから根魚は、キモ(肝臓)がうまいので、内臓を取り出す時に、キモだけは捨てずに一緒に煮ることをオススメします。強火で短時間、煮付けたら完成。身に砂糖やしょうゆの味が染み込まないようにします。身が白いうちに完成です。煮汁に身をつけながら食べると、魚本来の味が楽しめます。
塩焼きの場合は、内臓を取り出したら、キッチンペーパーでよく水気を拭き取り、塩をふって、5分ぐらいおくのもキモ。こうすると余分な水分が出てきますが、これが実は魚特有の臭みのモトなのです。これをキッチンペーパーで再び拭き取って、更に軽く塩をしてから焼きます。

姿煮1 キモも入ってます。内臓を取り出し、ウロコはちゃんと取ってね

姿煮2 砂糖、しょうゆなどをいれた後。水から煮ること
姿煮3 完成。落としぶたのかわりにキッチンペーパーを使っています

塩焼きの下ごしらえです。キッチンペーパーは重宝します。
さて、肝心の味なのですが、やはり、根魚の場合は、釣りたてを食すのは向きません。身が硬いのであります。1日か2日、冷蔵庫でおいてから、調理した方が良いでしょう。
ちゃんちゃん
本日のsuttoko料理は、ベッコウの巣から持ち帰りました新鮮なベッコウゾイを使った、「ベッコウゾイの姿煮」と「ベッコウゾイの塩焼き」の2品であります。
材料はいずれも1人前です。
「姿煮」
ベッコウゾイ 3匹
日本酒 適量
水 適量
ショウガ お好みで
砂糖 適量
しょうゆ 適量
「塩焼き」
ベッコウゾイ1匹
塩 適量
「姿煮」
ベッコウゾイ 3匹
日本酒 適量
水 適量
ショウガ お好みで
砂糖 適量
しょうゆ 適量
「塩焼き」
ベッコウゾイ1匹
塩 適量
でございます。
ま、つまりはテキトーなんでありますが。姿煮の場合は、砂糖としょうゆを多めに使い、汁の味付けを濃いめにするのがキモです。それから根魚は、キモ(肝臓)がうまいので、内臓を取り出す時に、キモだけは捨てずに一緒に煮ることをオススメします。強火で短時間、煮付けたら完成。身に砂糖やしょうゆの味が染み込まないようにします。身が白いうちに完成です。煮汁に身をつけながら食べると、魚本来の味が楽しめます。
塩焼きの場合は、内臓を取り出したら、キッチンペーパーでよく水気を拭き取り、塩をふって、5分ぐらいおくのもキモ。こうすると余分な水分が出てきますが、これが実は魚特有の臭みのモトなのです。これをキッチンペーパーで再び拭き取って、更に軽く塩をしてから焼きます。
姿煮1 キモも入ってます。内臓を取り出し、ウロコはちゃんと取ってね
姿煮2 砂糖、しょうゆなどをいれた後。水から煮ること
姿煮3 完成。落としぶたのかわりにキッチンペーパーを使っています
塩焼きの下ごしらえです。キッチンペーパーは重宝します。
さて、肝心の味なのですが、やはり、根魚の場合は、釣りたてを食すのは向きません。身が硬いのであります。1日か2日、冷蔵庫でおいてから、調理した方が良いでしょう。
ちゃんちゃん
2005年11月26日
ベッコウの巣
懲りません。反省しません。仕事をしません。
三大成人病のsuttokoです。
遂に、ベッコウゾイの巣を発見しました。場所はナイショ。ナイショです。
福島県相馬港は人気スポットのため、メジャーポイントには入れないことが多くなって参りました。そこで、あちこちウロウロした結果、見つけました。野生のカン、もとい、野豚のカンです。そうそう、ワタクシはハタチのころ、赤やピンクの服が好きで、「ピンクとんとん」とか「紅の豚」とも呼ばれておりました。
本日の格言

クチビルが気持ち悪いでしょ
当たり前ですが、これです。ボトムを探っていたら、漁網の切れ端を釣りまして、中からギンポと小エビ、小カニが出て参りました。水面を見るとギンポがユラユラと泳いでいました。ワームはバークレー・ミノーワームで決定です。
1時間ほどでベッコウゾイ25センチから33センチ6本をキャッチ。シェフとなるため、4本をキープしてまいりました。
三大成人病のsuttokoです。
遂に、ベッコウゾイの巣を発見しました。場所はナイショ。ナイショです。
福島県相馬港は人気スポットのため、メジャーポイントには入れないことが多くなって参りました。そこで、あちこちウロウロした結果、見つけました。野生のカン、もとい、野豚のカンです。そうそう、ワタクシはハタチのころ、赤やピンクの服が好きで、「ピンクとんとん」とか「紅の豚」とも呼ばれておりました。
本日の格言
「ワームのキモは、ベイトにあり。」
当たり前ですが、これです。ボトムを探っていたら、漁網の切れ端を釣りまして、中からギンポと小エビ、小カニが出て参りました。水面を見るとギンポがユラユラと泳いでいました。ワームはバークレー・ミノーワームで決定です。
1時間ほどでベッコウゾイ25センチから33センチ6本をキャッチ。シェフとなるため、4本をキープしてまいりました。
2005年11月25日
キジハタの「き」
さすがに、世間には「suttokoマニア」はいないようであります。
50音の日はアクセス数がダダ下がりです。
一人で書いてるからなあ、そんなに毎日釣果は報告できないんだよなあ。
クドカンでもあるまいし、面白いことも毎日思いつかないし。
で、もうランキングのことはあきらめました。しょせんは「夢」でしかなかったのです。野望はあきらめました(何の野望だよ)。
き
キールジグ スカジットデザインのジグ。実は持ってない。
キジハタ 刺身に煮付けにまいうーです。
ワームで釣りました
キジハタ大 市場に出そうかと思うぐらい高値です。

木更津キャッツアイ 面白かった。
50音の日はアクセス数がダダ下がりです。
一人で書いてるからなあ、そんなに毎日釣果は報告できないんだよなあ。
クドカンでもあるまいし、面白いことも毎日思いつかないし。
で、もうランキングのことはあきらめました。しょせんは「夢」でしかなかったのです。野望はあきらめました(何の野望だよ)。
「き」
(渡辺満里奈情報はもうありません)
き
キールジグ スカジットデザインのジグ。実は持ってない。
キジハタ 刺身に煮付けにまいうーです。
キジハタ大 市場に出そうかと思うぐらい高値です。
木更津キャッツアイ 面白かった。
2005年11月24日
か行に突入
オヤジなのに、たまにギャル系がいいななどとアブナイ妄想をする電話男です。若槻千夏はバカだけど可愛いかも、などと考えています。来年、40にリーチです。
ああ、鬱です。
ネタ枯れ対策に始めてしまった50音シリーズ。初めて見るとけっこうツライのです。何せ思いつかない。立ち上がった次の瞬間に、何故立ち上がったのか忘れているアレリーマンですから。それでもカ行に突入です。
か
加納瑞穂 クビレがたまりませんでした。
カレーライス よく食べます。
カマー がまかつのバスロッド。愛用してました。
カンパチ まだショゴサイズしか釣ってません。

カサゴ うまい魚。そろそろ鍋用に釣りたい。
加勢 大周 最近見かけません。
カルカッタ
ソルト用に2台使用。ワーミングにはコンクエスト。ライトジギングには201

ああ、鬱です。
ネタ枯れ対策に始めてしまった50音シリーズ。初めて見るとけっこうツライのです。何せ思いつかない。立ち上がった次の瞬間に、何故立ち上がったのか忘れているアレリーマンですから。それでもカ行に突入です。
「か」
(渡辺満里奈は会員№36でした)
か
加納瑞穂 クビレがたまりませんでした。
カレーライス よく食べます。
カマー がまかつのバスロッド。愛用してました。
カンパチ まだショゴサイズしか釣ってません。
カサゴ うまい魚。そろそろ鍋用に釣りたい。
加勢 大周 最近見かけません。
カルカッタ
ソルト用に2台使用。ワーミングにはコンクエスト。ライトジギングには201
2005年11月23日
50音「お」
幸運にもロト6で一等2億4000万円を当てた方、おめでとうございます。ワタクシは外れました。当たった方で、このブログをご覧の方は、メールなり、トラバなり、コメントなりお寄せ下さい。
取り乱しました。
えーワタクシにも少し、幸運が訪れました。会社の上司、先輩との麻雀で四暗刻をアガリまして、勝ちました。でも、負けた先輩が払ってくれません。払ってくれれば、船に一回乗って、イキのいい釣果報告ができるのに…。
お
オフショア 毎日でも繰り出したい。
オリザラ
オリジナルザラスプーク。動きは好きだが、あまり釣った記憶がない

上がザラスプークのカスタムカラー。下がワタクシのオリジナルカラー。違いは歴然。

オリカラ オリジナルカラー。タミヤの塗料で手塗り。きったない。
オールグリーン 麻雀の役。やったことはない。
おっぺけぺー 勢いでカキコしてみました。
少しめぐんでくれー
取り乱しました。
えーワタクシにも少し、幸運が訪れました。会社の上司、先輩との麻雀で四暗刻をアガリまして、勝ちました。でも、負けた先輩が払ってくれません。払ってくれれば、船に一回乗って、イキのいい釣果報告ができるのに…。
本日は「お」です。
(何故、渡辺満里奈はマレーシア人と結婚したんでしょう?)
お
オフショア 毎日でも繰り出したい。
オリザラ
オリジナルザラスプーク。動きは好きだが、あまり釣った記憶がない
上がザラスプークのカスタムカラー。下がワタクシのオリジナルカラー。違いは歴然。
オリカラ オリジナルカラー。タミヤの塗料で手塗り。きったない。
オールグリーン 麻雀の役。やったことはない。
おっぺけぺー 勢いでカキコしてみました。
2005年11月22日
こりずにベッコウゾイ
高橋尚子の走りは見事過ぎて困ります。日本は男より女の方がよほどすごいことをやってのけるなあ、と感心しきりのsuttokoです。
そして、
締め切りが迫っているのに、仕事に手を付けず、釣りに走る。現実逃避が得意な鬱男でーす。さあ今日も張り切っていきましょう…って、ヤケクソです。
こりずに福島県相馬港へ行って参りました。会社を早退して。
でもなかなか釣れません。はい。ネコに言われるまでもなく、ワタクシは釣りは好きでも腕はありません。
予報は晴れでしたが、時折小雨がぱらつきました。風も冷たかったです。ウインターシーズン到来です。ワタクシのウインタースポーツはスキーやスノボではなく、釣りです。年がら年中釣りです。はい。
でもってこの時期は、ワタクシと同じ釣りバカが鼻水を垂らしながらナイトで一発大物を狙っています。おかげで入れるポイントがあまりありませんでした。
ダメモトで魚市場前を探ると、あれれ出ました。ベッコウちゃんでした。やっぱりバークレーのクッサイワームでした。

男らしくコンバットスティックインスパイア・トライアンフを使ってみました。

松川浦大橋の写真を撮ってみましたが、手持ちではブレてダメでした(だったら載せるな)。
そして、
締め切りが迫っているのに、仕事に手を付けず、釣りに走る。現実逃避が得意な鬱男でーす。さあ今日も張り切っていきましょう…って、ヤケクソです。
こりずに福島県相馬港へ行って参りました。会社を早退して。
でもなかなか釣れません。はい。ネコに言われるまでもなく、ワタクシは釣りは好きでも腕はありません。
予報は晴れでしたが、時折小雨がぱらつきました。風も冷たかったです。ウインターシーズン到来です。ワタクシのウインタースポーツはスキーやスノボではなく、釣りです。年がら年中釣りです。はい。
でもってこの時期は、ワタクシと同じ釣りバカが鼻水を垂らしながらナイトで一発大物を狙っています。おかげで入れるポイントがあまりありませんでした。
ダメモトで魚市場前を探ると、あれれ出ました。ベッコウちゃんでした。やっぱりバークレーのクッサイワームでした。
男らしくコンバットスティックインスパイア・トライアンフを使ってみました。
松川浦大橋の写真を撮ってみましたが、手持ちではブレてダメでした(だったら載せるな)。
2005年11月21日
50音 「え」
ども、電話です。
Qちゃん、やりました。30代の星ですな。「感動した」とは、どこかの国のソーリの言葉ですが、あの「いっちゃった顔」の人が言う言葉には説得力がありません。ナンデあんな人が人気なのか、日本人はおかしくなっていると思うのですが、それはさておき、ケガをおしての強行出場で鮮やかすぎる復活劇。そして、レース直後のインタビューでのメッセージには、有無を言わせぬ説得力がありました。暗闇にいるワタクシには、少々重すぎますが。
アントニオ猪木が新日本プロレスの株をすべて売却したそうです。氏の詩を読めば分かる通り、氏の行動はヘンなことばっかりです。G馬場なき現在、氏はプロレス界の第一人者というか、格闘技の世界では祭り上げられることが多いと同時に、プロレスをダメにしている張本人となっているのではないでしょうか? 氏にとってプロレスとは、富や名声を得るための手段に過ぎなかった、ということでしょうか。
プロレスラヴのワタクシには、どうにも許せましぇん。
さて、本日のsuttokoができるまでは「え」です。
え
X メガバスルアーの名前には必ずくっついてる。だからどうした。
自宅のXコレクションエクスペディア
メガバスのボートシーバスロッド。グラスとは知らずに購入。
Qちゃん、やりました。30代の星ですな。「感動した」とは、どこかの国のソーリの言葉ですが、あの「いっちゃった顔」の人が言う言葉には説得力がありません。ナンデあんな人が人気なのか、日本人はおかしくなっていると思うのですが、それはさておき、ケガをおしての強行出場で鮮やかすぎる復活劇。そして、レース直後のインタビューでのメッセージには、有無を言わせぬ説得力がありました。暗闇にいるワタクシには、少々重すぎますが。
アントニオ猪木が新日本プロレスの株をすべて売却したそうです。氏の詩を読めば分かる通り、氏の行動はヘンなことばっかりです。G馬場なき現在、氏はプロレス界の第一人者というか、格闘技の世界では祭り上げられることが多いと同時に、プロレスをダメにしている張本人となっているのではないでしょうか? 氏にとってプロレスとは、富や名声を得るための手段に過ぎなかった、ということでしょうか。
プロレスラヴのワタクシには、どうにも許せましぇん。
さて、本日のsuttokoができるまでは「え」です。
「え」
(チビノリダーは電車男になりました)
え
X メガバスルアーの名前には必ずくっついてる。だからどうした。
メガバスのボートシーバスロッド。グラスとは知らずに購入。
2005年11月20日
50音「う」
ネタ枯れです。鬱男です。「鬱男」に「suttoko」に「電話男」に「シェフsuttoko」…ワタクシは4つの顔を持つ男だったのですね。
かなり頭の中がきな粉モチ状態ですが、はりきってまいりましょう。
suttokoができるまで、本日は

う
ウエーダー 車のトランクスペースで腐っている。
ウエダ
初めて買った本格バスロッドはスプリットショットスペシャル。初めて買ったシーバスロッドはスーパーパルサー。バスの入り口にウエダがあった。トラウト用にはスーパースティンガーを愛用。
鬱 病気
うっちー CXの女子アナ。確かにそそられる
うっちー 「木更津キャッツアイ」のメンバー。いい味出してる。
ufmウエダのトラウトやバス用のロッドは、現在のニューコンセプトガイド主流の中にあって、ガイド数が比較的少ないですが、かといって感度が悪いわけでも伽スタビリティーが悪いわけでもなく、軽くて高級感があってバッチグーでございます。少々お高いのが難でしょうか。
かなり頭の中がきな粉モチ状態ですが、はりきってまいりましょう。
suttokoができるまで、本日は
「う」です。
渡辺満里奈風に声を出して読みましょうね。
う
ウエーダー 車のトランクスペースで腐っている。
ウエダ
初めて買った本格バスロッドはスプリットショットスペシャル。初めて買ったシーバスロッドはスーパーパルサー。バスの入り口にウエダがあった。トラウト用にはスーパースティンガーを愛用。
鬱 病気
うっちー CXの女子アナ。確かにそそられる
うっちー 「木更津キャッツアイ」のメンバー。いい味出してる。
ufmウエダのトラウトやバス用のロッドは、現在のニューコンセプトガイド主流の中にあって、ガイド数が比較的少ないですが、かといって感度が悪いわけでも伽スタビリティーが悪いわけでもなく、軽くて高級感があってバッチグーでございます。少々お高いのが難でしょうか。
2005年11月19日
ネコだニャン
世の中は、紀宮様ご結婚で華やいだ今週でありますが、ワタクシの心はすさんでいます。ゼニ¥¥¥¥がないのであります。
ご結婚のラジオでのニュース。お相手の黒田氏の友人が祝福のコメントで、氏のことを「くろちゃん」と呼んでおりました。ワタクシの頭には、安田大サーカスの「クロちゃん」が浮かんで参りました。こんなワタクシは不謹慎なのでしょうか?
はよー釣れ。魚喰いてー
まだかよー
オッサン釣りヘタなんじゃねーの
福島県相馬港にいるネコです。ナイトで釣りにはいると、すり寄ってきます。チビメバルをリリースする時に、間違ってオカに落とすと、素早く持って帰ります。でも、この夜はベッコウゾイ狙い。なかなか釣れなかったため、ネコもすっかり退屈していました。
ご結婚のラジオでのニュース。お相手の黒田氏の友人が祝福のコメントで、氏のことを「くろちゃん」と呼んでおりました。ワタクシの頭には、安田大サーカスの「クロちゃん」が浮かんで参りました。こんなワタクシは不謹慎なのでしょうか?
福島県相馬港にいるネコです。ナイトで釣りにはいると、すり寄ってきます。チビメバルをリリースする時に、間違ってオカに落とすと、素早く持って帰ります。でも、この夜はベッコウゾイ狙い。なかなか釣れなかったため、ネコもすっかり退屈していました。
2005年11月18日
リンダ困っちゃう
平成も17年を終えようと言うのに、生活スタイルは昭和のままの電話男です。
夜は上司に付き合って、酒を飲み、麻雀をします。こういう大人にだけはなりたくない、そう思っていたのに、直属の上司と同席する時には如才なく酒を注ぎ(かなり無理してます)、若いのを連れて飲む時は、上司の悪口を肴にします。ああ、鬱です。
で、上司の一人に「リンダ困っちゃう」と言いながら麻雀をする人がいます。他家からリーチをかけられると、「リンダ困っちゃう」と言いながら、釣行、もとい長考に入り、なかなか牌を捨てません。

その夜は、珍しくワタクシは「鬱」ではなく、「躁」でした。
「リンダ困っちゃう」に合わせて、ワタクシは「ぱっと狙いうチー」と言いながら上家からチーしました。「これで1ハンアップね」と言いましたところ、上司が平手でワタクシのアタマを叩いて参りました。
ま、ここまではまだ良かったのですが…
その後、ワタクシがアガッた時のことです。
まだ調子に乗っていたワタクシは
「撥、ホンイツ、山本リンダでマンガン!」
と叫びました。
次の瞬間、
くだんの上司の右ストレートが、ワタクシの左顔面にクリーンヒットしました。
雀荘は静寂に包まれました。
その日から、ワタクシはまた鬱になりました。
夜は上司に付き合って、酒を飲み、麻雀をします。こういう大人にだけはなりたくない、そう思っていたのに、直属の上司と同席する時には如才なく酒を注ぎ(かなり無理してます)、若いのを連れて飲む時は、上司の悪口を肴にします。ああ、鬱です。
で、上司の一人に「リンダ困っちゃう」と言いながら麻雀をする人がいます。他家からリーチをかけられると、「リンダ困っちゃう」と言いながら、釣行、もとい長考に入り、なかなか牌を捨てません。
その夜は、珍しくワタクシは「鬱」ではなく、「躁」でした。
「リンダ困っちゃう」に合わせて、ワタクシは「ぱっと狙いうチー」と言いながら上家からチーしました。「これで1ハンアップね」と言いましたところ、上司が平手でワタクシのアタマを叩いて参りました。
ま、ここまではまだ良かったのですが…
その後、ワタクシがアガッた時のことです。
まだ調子に乗っていたワタクシは
「撥、ホンイツ、山本リンダでマンガン!」
と叫びました。
次の瞬間、
くだんの上司の右ストレートが、ワタクシの左顔面にクリーンヒットしました。
雀荘は静寂に包まれました。
その日から、ワタクシはまた鬱になりました。
Posted by suttoko at
00:00
│Comments(0)
2005年11月17日
HG
2005年11月16日
仕入れ
北海道では、水曜どうでしょうの新作が放映中とか。早く見たい電話男です。またの名をsuttokoであります。
さて、めでたくボウズをくらったので(もともと食えないシーバスを狙ってたのですが)、実家に帰省ついでにシェフsuttokoに変心、もとい変身しました。
一人暮らしの長い、ながーーーーい、そしておそらくは一生続くであろうシェフsuttoko。料理は得意なのであります。
シェフsuttokoがベテランであることがお分かり頂けるでしょう。陳健一じゃありません。
実家は会津。山に囲まれています。魚と言ったら棒タラ、身欠きニシン、サメの煮こごりという時代が昭和の終わりごろまで続きました(ちょっとオーバー)。戊辰戦争で長州に敗れたことから、山口県が本場のフグ料理は最近まで食べませんでした(これはホント。フグ料理店が最近までなかったんです)。
で、実家近くにあるスーパーが、最近、会津では今までまずお目にかからなかった魚を精力的に仕入れるようになりました。昨年の初夏に帰省した際には、黒い固まりを売ってました。なんだろうとよく見たらスミイカでした。しかもご丁寧にスミイカ(シリヤケイカ)と表記してありました。今年の夏にはマツダイが入荷していましたが、見た目に恐れおののいた会津の主婦の方々は見向きもしませんでした。
他にもグレ、赤ヤガラなどが並んだことがありました。たまにしか帰省しないのにこの品揃え。しかも安い。40㌢近いマツダイが400円でした。仕入れ担当者は採算を無視してるとしか思えません。
で、本日、入荷していたのは、ウスバハギとシマソイでした。

ウスバハギは500円、シマソイは200円でした。ちなみにシマソイは、北海道産。根魚のソイ(メバル)の仲間だそうです。ウスバハギは刺身と、アラは味噌汁に、シマソイは煮付けにしました。
まいうーでした。
さて、めでたくボウズをくらったので(もともと食えないシーバスを狙ってたのですが)、実家に帰省ついでにシェフsuttokoに変心、もとい変身しました。
一人暮らしの長い、ながーーーーい、そしておそらくは一生続くであろうシェフsuttoko。料理は得意なのであります。
マイ中華鍋は、柄に「周富徳」の焼き印。
シェフsuttokoがベテランであることがお分かり頂けるでしょう。陳健一じゃありません。
実家は会津。山に囲まれています。魚と言ったら棒タラ、身欠きニシン、サメの煮こごりという時代が昭和の終わりごろまで続きました(ちょっとオーバー)。戊辰戦争で長州に敗れたことから、山口県が本場のフグ料理は最近まで食べませんでした(これはホント。フグ料理店が最近までなかったんです)。
で、実家近くにあるスーパーが、最近、会津では今までまずお目にかからなかった魚を精力的に仕入れるようになりました。昨年の初夏に帰省した際には、黒い固まりを売ってました。なんだろうとよく見たらスミイカでした。しかもご丁寧にスミイカ(シリヤケイカ)と表記してありました。今年の夏にはマツダイが入荷していましたが、見た目に恐れおののいた会津の主婦の方々は見向きもしませんでした。
他にもグレ、赤ヤガラなどが並んだことがありました。たまにしか帰省しないのにこの品揃え。しかも安い。40㌢近いマツダイが400円でした。仕入れ担当者は採算を無視してるとしか思えません。
で、本日、入荷していたのは、ウスバハギとシマソイでした。
ウスバハギは500円、シマソイは200円でした。ちなみにシマソイは、北海道産。根魚のソイ(メバル)の仲間だそうです。ウスバハギは刺身と、アラは味噌汁に、シマソイは煮付けにしました。
まいうーでした。
2005年11月16日
ベッコウゾイ速報
ども。
夜な夜な海辺に出没している電話男です。
はっきり言って不審者です。
無防備に初冬の海に出撃しました。トレーナーにジャンパーでは無理がありました。全身が凍えました。
大潮、快晴、満月の夜の福島県相馬港はしかし、だだ茶色に濁っておりました。
相馬をはじめ、南東北から松島にかけてのロックフィッシュでは、ウオーターメロンのナチュラル系、赤、そしてパールホワイトに実績があります。現場到着は夜9時。まずはウオーターメロンを投げましたが、反応ナシ。で、パールホワイトのバグアンツ4インチをキャストしたところ、いきなりバイト!! しかしすっぽ抜け。
ここのところのツキのなさが見事に現れました。
松川浦大橋下では、ウオーターメロンのストレートワームにバイトがあったものの、ワームだけ持って行かれ、ノーフィッシュ。
いらっしゃーい
ワーム丸飲み関係!(Sカシワギ風)
粘りに粘って、みなとや前の照明下で、ようやくフィッシュ(ケンスズキばりに叫ぶのは恥ずかしいのでよしましょう)。25センチほどのベッコウゾイでございました。ワームはクッサイバークレー・ガルプシリーズのクロー3インチ。カラーはウオーターメロン系の「CAMO」でした。
夜な夜な海辺に出没している電話男です。
はっきり言って不審者です。
無防備に初冬の海に出撃しました。トレーナーにジャンパーでは無理がありました。全身が凍えました。
大潮、快晴、満月の夜の福島県相馬港はしかし、だだ茶色に濁っておりました。
相馬をはじめ、南東北から松島にかけてのロックフィッシュでは、ウオーターメロンのナチュラル系、赤、そしてパールホワイトに実績があります。現場到着は夜9時。まずはウオーターメロンを投げましたが、反応ナシ。で、パールホワイトのバグアンツ4インチをキャストしたところ、いきなりバイト!! しかしすっぽ抜け。
ここのところのツキのなさが見事に現れました。
松川浦大橋下では、ウオーターメロンのストレートワームにバイトがあったものの、ワームだけ持って行かれ、ノーフィッシュ。
粘りに粘って、みなとや前の照明下で、ようやくフィッシュ(ケンスズキばりに叫ぶのは恥ずかしいのでよしましょう)。25センチほどのベッコウゾイでございました。ワームはクッサイバークレー・ガルプシリーズのクロー3インチ。カラーはウオーターメロン系の「CAMO」でした。
ようやくボウズ脱出です。
2005年11月15日
クサイ第3弾
鬼嫁でもいい、嫁が欲しい電車男、もとい電話男タンです。
愛・地球博には行きませんでしたが、大阪万博には行った電話男です。村上ファンドに投資するなんて想定外です。一生、ヒルズ族にはなれない電話男です。でもホリエモンよりはブサイクではないと思います。
流行語大賞候補を使って文章を書いてみましたが、疲れるのでやめます。

さて、クサイ話はまだまだ続きます。
シーバスのいる川って、ニオうところが少なくないですよね。食欲は旺盛なワタクシですが、さすがにニオう川のシーバスはリリースします。でも、エサ釣りのおっちゃんたちは持って帰るのをよく見かけます。食ったら体に悪いのは間違いない(あ、これは流行語大賞候補にもなれなかったんだっけ?)
ヒドい川では、ニオいだけで具合が悪くなったりします。空気を吸ってるだけで病気になるんじゃないか…などと恐れたりします。もっとも、酒にタバコにマージャンに、一人で2人前を食べる食欲にと、川のニオいをどうこう言う前に、自分の生活習慣をどうにかした方が体にいいのですが。
で、はたと思ったこと。
そんな汚い川にいるシーバスをはじめとしたお魚さんたちは、果たして元気なのか?
そんな川で釣ったシーバスでも、きれいな魚体で、いいファイトをしてくれるんですよね。
ううむ。
愛・地球博には行きませんでしたが、大阪万博には行った電話男です。村上ファンドに投資するなんて想定外です。一生、ヒルズ族にはなれない電話男です。でもホリエモンよりはブサイクではないと思います。
流行語大賞候補を使って文章を書いてみましたが、疲れるのでやめます。
さて、クサイ話はまだまだ続きます。
シーバスのいる川って、ニオうところが少なくないですよね。食欲は旺盛なワタクシですが、さすがにニオう川のシーバスはリリースします。でも、エサ釣りのおっちゃんたちは持って帰るのをよく見かけます。食ったら体に悪いのは間違いない(あ、これは流行語大賞候補にもなれなかったんだっけ?)
ヒドい川では、ニオいだけで具合が悪くなったりします。空気を吸ってるだけで病気になるんじゃないか…などと恐れたりします。もっとも、酒にタバコにマージャンに、一人で2人前を食べる食欲にと、川のニオいをどうこう言う前に、自分の生活習慣をどうにかした方が体にいいのですが。
で、はたと思ったこと。
そんな汚い川にいるシーバスをはじめとしたお魚さんたちは、果たして元気なのか?
そんな川で釣ったシーバスでも、きれいな魚体で、いいファイトをしてくれるんですよね。
ううむ。
2005年11月15日
クサイ第二弾
敬愛する読者の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。ワタクシは鬱です。
完敗を喫しました新潟二大バッチイ川シーバスシリーズ。まるで今年の日本シリーズの阪神タイガースの様な、それはそれは見事な負けっぷりでありました。お陰様をもちましてあれ以降、何をやってもダメであります。雨の中での強行軍がたたってカゼをひき、階段でこけ、マージャンで大敗を喫し、チームビンゴの皆様のおかげで上昇したブログランキングもジリ貧と、いいことはありません。それでも生きることに、なんの意味があるのか。そう思う今日この頃であります。はい。
で、先日の釣行で使ったルアーを洗うのをすっかり忘れていました。不幸中の幸いと申しますか、どんなにバッチくても川でしたので、フックのサビはほとんど見られませんでした。

「お魚になったワ・タ・シ♪」なんてCMソングがありましたね
しかし、乾いた後でもなお、ルアーから異臭が漂って参ります。
完敗を喫しました新潟二大バッチイ川シーバスシリーズ。まるで今年の日本シリーズの阪神タイガースの様な、それはそれは見事な負けっぷりでありました。お陰様をもちましてあれ以降、何をやってもダメであります。雨の中での強行軍がたたってカゼをひき、階段でこけ、マージャンで大敗を喫し、チームビンゴの皆様のおかげで上昇したブログランキングもジリ貧と、いいことはありません。それでも生きることに、なんの意味があるのか。そう思う今日この頃であります。はい。
で、先日の釣行で使ったルアーを洗うのをすっかり忘れていました。不幸中の幸いと申しますか、どんなにバッチくても川でしたので、フックのサビはほとんど見られませんでした。
「お魚になったワ・タ・シ♪」なんてCMソングがありましたね
しかし、乾いた後でもなお、ルアーから異臭が漂って参ります。
S川、新発田川放水路、恐るべし
2005年11月14日
50音 「い」
2005年11月14日
獲物
ロト6のキャリーオーバーがすごいことになっているそうです。ここは一山当てねば。当たったら速攻で会社に辞表を出して、海辺の一戸建てを買って、毎日釣りするぞ…なんて夢を見るワタクシであります。
イチローに言わせれば「夢」とはかなわないもの。イチローの夢は「打率10割」だそうです。メジャーリーガーになる、とか、メジャー記録のヒット数を達成するのは、イチローにとっては夢ではなく、「目標」なんだとか。凡人のワタクシには、10㌔オーバーの青物をとりたい、というのも結構な「夢」なんですけどねえ…
さて、本日は、友人のお話などチラホラ。
数少ないワタクシの友人は、すごいヤツです。釣りに行く約束をしていた時のこと、待ち合わせの時間になってもヤツはなかなか現れませんでした。当時は携帯電話の事情もまだまだ良くなかった時代。「躍る大捜査線」の青島刑事も、ポケベルで呼び出しを受けていました。ようやくヤツから電話が来ると、ヤツはこう言いました。
「すごいのをヒットしてしまった!」
抜け駆けの得意な友人です。「で、何釣ったの?」なかばふてくされながらワタクシは尋ねたのでした。ヤツの答えは
「赤ちゃん」でした。彼女の核心にヒットです。大当たりです。
その日、彼は海へは行かず、彼女のご両親のもとへはせ参じたのでありました。3ヶ月後、ヤツは結婚しました。
えーおかげさまをもちまして、最近ワタクシのブログのアクセス数が増えているようでございます。これもひとえに、BINGOメンバーの皆様のおかげと感謝する次第であります。キャプテン、コメントありがとうございます。
で、友人の話は続きます。
この友人は、釣りも得意ですが、釣りの現場周辺での探索も得意です。具体的には、渓流では山菜やキノコ、海辺ではサザエや岩ガキ、ウニなどです。岩ガキやウニって、工業港の堤防にへばりついていたりします。工業港にいるカキやサザエ、ウニには漁業権はないはず。ということで、友人はせっせと玉網でウニをすくったり、堤防に手を伸ばし、ナイフでカキを採ったりします。シジミみたいなのがいっぱいくっついてるなあ、なんて思っていたら、友人曰わく「それムラサキイガイの子ども」。「食えるの?」とワタクシ。友人の答え「ムール貝」。
へーー。
これは山菜ですね。

カキ違いでした。畑のカキを採ったらドロボウです。
イチローに言わせれば「夢」とはかなわないもの。イチローの夢は「打率10割」だそうです。メジャーリーガーになる、とか、メジャー記録のヒット数を達成するのは、イチローにとっては夢ではなく、「目標」なんだとか。凡人のワタクシには、10㌔オーバーの青物をとりたい、というのも結構な「夢」なんですけどねえ…
さて、本日は、友人のお話などチラホラ。
数少ないワタクシの友人は、すごいヤツです。釣りに行く約束をしていた時のこと、待ち合わせの時間になってもヤツはなかなか現れませんでした。当時は携帯電話の事情もまだまだ良くなかった時代。「躍る大捜査線」の青島刑事も、ポケベルで呼び出しを受けていました。ようやくヤツから電話が来ると、ヤツはこう言いました。
「すごいのをヒットしてしまった!」
抜け駆けの得意な友人です。「で、何釣ったの?」なかばふてくされながらワタクシは尋ねたのでした。ヤツの答えは
「赤ちゃん」でした。彼女の核心にヒットです。大当たりです。
その日、彼は海へは行かず、彼女のご両親のもとへはせ参じたのでありました。3ヶ月後、ヤツは結婚しました。
えーおかげさまをもちまして、最近ワタクシのブログのアクセス数が増えているようでございます。これもひとえに、BINGOメンバーの皆様のおかげと感謝する次第であります。キャプテン、コメントありがとうございます。
で、友人の話は続きます。
この友人は、釣りも得意ですが、釣りの現場周辺での探索も得意です。具体的には、渓流では山菜やキノコ、海辺ではサザエや岩ガキ、ウニなどです。岩ガキやウニって、工業港の堤防にへばりついていたりします。工業港にいるカキやサザエ、ウニには漁業権はないはず。ということで、友人はせっせと玉網でウニをすくったり、堤防に手を伸ばし、ナイフでカキを採ったりします。シジミみたいなのがいっぱいくっついてるなあ、なんて思っていたら、友人曰わく「それムラサキイガイの子ども」。「食えるの?」とワタクシ。友人の答え「ムール貝」。
へーー。


カキ違いでした。畑のカキを採ったらドロボウです。