ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
suttoko
suttoko
南東北の山国育ち。トラウト、バスからルアーフィッシングにハマり、現在はソルトウオーターがメーンだが、あれこれ手を出すがばかり、どれも中途半端。料理も好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2005年11月15日

クサイ第3弾

鬼嫁でもいい、嫁が欲しい電車男、もとい電話男タンです。
愛・地球博には行きませんでしたが、大阪万博には行った電話男です。村上ファンドに投資するなんて想定外です。一生、ヒルズ族にはなれない電話男です。でもホリエモンよりはブサイクではないと思います。
流行語大賞候補を使って文章を書いてみましたが、疲れるのでやめます。
クサイ第3弾
さて、クサイ話はまだまだ続きます。
シーバスのいる川って、ニオうところが少なくないですよね。食欲は旺盛なワタクシですが、さすがにニオう川のシーバスはリリースします。でも、エサ釣りのおっちゃんたちは持って帰るのをよく見かけます。食ったら体に悪いのは間違いない(あ、これは流行語大賞候補にもなれなかったんだっけ?)
ヒドい川では、ニオいだけで具合が悪くなったりします。空気を吸ってるだけで病気になるんじゃないか…などと恐れたりします。もっとも、酒にタバコにマージャンに、一人で2人前を食べる食欲にと、川のニオいをどうこう言う前に、自分の生活習慣をどうにかした方が体にいいのですが。

で、はたと思ったこと。
そんな汚い川にいるシーバスをはじめとしたお魚さんたちは、果たして元気なのか?
そんな川で釣ったシーバスでも、きれいな魚体で、いいファイトをしてくれるんですよね。
ううむ。


同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
入荷!!
やっぱり外道王
シードライブで…
ピックアップ2
帰省中に発見
納得の1本
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 入荷!! (2007-07-28 09:40)
 やっぱり外道王 (2007-07-11 15:37)
 シードライブで… (2007-02-22 00:00)
 ピックアップ2 (2007-02-07 00:00)
 帰省中に発見 (2007-01-10 00:00)
 納得の1本 (2006-10-31 00:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クサイ第3弾
    コメント(0)