2005年11月30日
グローブあれこれ
奥さん、お寒うございます。どーもsuttokoです。
福島ではなかなか売ってないバークレーのクッサいワームを買いに仙台に出掛けました。
このお店の近くにはドンキがあります。ついつい入ります。
入り口のところに「ばくだん焼本舗」という、巨大なたこ焼きを売っているお店がありまして、以前から気になっていたのですが、本日、遂に購入しました。並んで、焼き上がりまで15分待ちました。直径8センチのたこ焼きです。味はそこそこでした。
で、このお店には、何やらアイドルらしき女性がばくだん焼きを食べている写真とサインが飾られていました。中年オヤジのsuttokoには、誰だか分かりませんでした。ドンキのトイレの入り口あたりにも、同じ女性の写真が、サインとともに貼ってありました。こっちには、女性の名前が分かるように楷書で書いてありました。「夏目ナナ」さんでした。それでも中年オヤジには分かりかねましたのでネットにて調べた結果、、AV女優と判明いたしました。どうも、ドンキと同じ敷地内にあるAV書店にサイン会で訪れた時に撮影されたものらしいのですが、ばくだん焼本舗の勇気に敬服した次第であります。
さて、本日はワタクシ愛用のグローブたちの登場であります。右からジギング用、早春・秋用、厳寒期用の3アイテムです。
ジギング用は現在はスミス製で落ち着いています。ザウルス、MGクラフト、フィッシャーマンなどさまざまなメーカーのジギンググローブを試しました。真夏には、メッシュ地のザウルス製が良かったのですが、現在は入手不能。3度会社を立ち上げたザウルス(ザウルストレイン?)には、もう愛着は感じられません。スミス製は、ショートタイプというのでしょうか、手首にはほとんどかからないデザインで、フィット感が最も良くて、ハードなリーリングでもグローブがゆるむことがありません。ジギング最強のグローブでしょう。
早春・秋用のグローブは親指と人差し指、中指が出ているパームス製。フィット感はイマイチですが、指が出るタイプは致し方有りません。素手ならぬ「素指」が出ていればリグる時ラクなもんです。ただ指を出す部分の先端の糸がほつれ始めると、フックやラインが引っかかって難儀することも。
厳寒期用はがまかつ製です。これはルアー用ではなくて、磯釣り用か何かだと思います。腕の部分まで覆ってくれるし、親指と人差し指は、グローブを脱がずに出し入れできます。そんな構造の割には防水能力も比較的高く、重宝しております。
福島ではなかなか売ってないバークレーのクッサいワームを買いに仙台に出掛けました。
このお店の近くにはドンキがあります。ついつい入ります。
入り口のところに「ばくだん焼本舗」という、巨大なたこ焼きを売っているお店がありまして、以前から気になっていたのですが、本日、遂に購入しました。並んで、焼き上がりまで15分待ちました。直径8センチのたこ焼きです。味はそこそこでした。
で、このお店には、何やらアイドルらしき女性がばくだん焼きを食べている写真とサインが飾られていました。中年オヤジのsuttokoには、誰だか分かりませんでした。ドンキのトイレの入り口あたりにも、同じ女性の写真が、サインとともに貼ってありました。こっちには、女性の名前が分かるように楷書で書いてありました。「夏目ナナ」さんでした。それでも中年オヤジには分かりかねましたのでネットにて調べた結果、、AV女優と判明いたしました。どうも、ドンキと同じ敷地内にあるAV書店にサイン会で訪れた時に撮影されたものらしいのですが、ばくだん焼本舗の勇気に敬服した次第であります。
さて、本日はワタクシ愛用のグローブたちの登場であります。右からジギング用、早春・秋用、厳寒期用の3アイテムです。
ジギング用は現在はスミス製で落ち着いています。ザウルス、MGクラフト、フィッシャーマンなどさまざまなメーカーのジギンググローブを試しました。真夏には、メッシュ地のザウルス製が良かったのですが、現在は入手不能。3度会社を立ち上げたザウルス(ザウルストレイン?)には、もう愛着は感じられません。スミス製は、ショートタイプというのでしょうか、手首にはほとんどかからないデザインで、フィット感が最も良くて、ハードなリーリングでもグローブがゆるむことがありません。ジギング最強のグローブでしょう。
早春・秋用のグローブは親指と人差し指、中指が出ているパームス製。フィット感はイマイチですが、指が出るタイプは致し方有りません。素手ならぬ「素指」が出ていればリグる時ラクなもんです。ただ指を出す部分の先端の糸がほつれ始めると、フックやラインが引っかかって難儀することも。
厳寒期用はがまかつ製です。これはルアー用ではなくて、磯釣り用か何かだと思います。腕の部分まで覆ってくれるし、親指と人差し指は、グローブを脱がずに出し入れできます。そんな構造の割には防水能力も比較的高く、重宝しております。
Posted by suttoko at 00:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。