2005年11月28日
ボウズ逃れ
えー、戸惑い、彷徨い、血迷い、もう少しで野垂れ死にしそうなsuttokoです。
ジギングいきてー。ヒラマサ釣りてー。なのにゼニも、遠征に行くだけの休みもないsuttokoです。
金持ちになっtら、釣り三昧だー、といっつも考えています。でも世の中を見回すと、お金もあって時間もある人は意外に少ないのかもしれないなどと思います。お金は持っていても、稼ぐのに忙しくて、使う時間がない人ってけっこういるかな、という気がします。それはそれでウラヤマシイのですが、ワタクシのように、貧乏だけど、釣りに行く時間はそれなりにあるのが、いいのかもしれない…と自分を慰めることにします。
さて、どうやっても釣れない時、アナタならどうします?
1、潔くあきらめる
2、手段を選ばず何か釣ろうとする
3、家族の手前、漁港近くの鮮魚センターで魚を買って帰る
4、周囲には「釣った」とウソを言う
潔くあきらめるアナタはエライ。鮮魚センターで魚を買うお父さんは家族思いですね。
ワタクシは2か4です。ええ、そうですとも。ワタクシは潔くない、ウソツキの大バカヤローです。
ああ、ここまで書いてまた鬱になりそうです。
で、釣れなかったある日のこと。車の中を探ると、3ポンドラインを巻いたセルテートが出てきました。ワームバッグには、メバル用のマイクロワームと1グラムのジグヘッド。
これしかないと思いましたね。
しかし、肝心のロッドがありません。ロックフィッシュ狙いは男らしくベイトタックルオンリー!と、ベイトロッドしか持ってきてませんでした。
ジギングいきてー。ヒラマサ釣りてー。なのにゼニも、遠征に行くだけの休みもないsuttokoです。
金持ちになっtら、釣り三昧だー、といっつも考えています。でも世の中を見回すと、お金もあって時間もある人は意外に少ないのかもしれないなどと思います。お金は持っていても、稼ぐのに忙しくて、使う時間がない人ってけっこういるかな、という気がします。それはそれでウラヤマシイのですが、ワタクシのように、貧乏だけど、釣りに行く時間はそれなりにあるのが、いいのかもしれない…と自分を慰めることにします。
さて、どうやっても釣れない時、アナタならどうします?
1、潔くあきらめる
2、手段を選ばず何か釣ろうとする
3、家族の手前、漁港近くの鮮魚センターで魚を買って帰る
4、周囲には「釣った」とウソを言う
潔くあきらめるアナタはエライ。鮮魚センターで魚を買うお父さんは家族思いですね。
ワタクシは2か4です。ええ、そうですとも。ワタクシは潔くない、ウソツキの大バカヤローです。
ああ、ここまで書いてまた鬱になりそうです。
で、釣れなかったある日のこと。車の中を探ると、3ポンドラインを巻いたセルテートが出てきました。ワームバッグには、メバル用のマイクロワームと1グラムのジグヘッド。
メバルを釣ってボウズ逃れ
これしかないと思いましたね。
しかし、肝心のロッドがありません。ロックフィッシュ狙いは男らしくベイトタックルオンリー!と、ベイトロッドしか持ってきてませんでした。
最後の手段は写真の通りです。
スピニングリールにトリガーのあるロッドって…中学以来でした
Posted by suttoko at 00:00│Comments(1)
│ワーミング
この記事へのコメント
面白すぎです。
自分もベイト用とスピニングの違いわからなくて同じロッドでやってました。
釣りに関しては未だにわかりません。
だから、さっぱり釣れません。
いつになれば釣れるのでしょうか?
自分もベイト用とスピニングの違いわからなくて同じロッドでやってました。
釣りに関しては未だにわかりません。
だから、さっぱり釣れません。
いつになれば釣れるのでしょうか?
Posted by トンチャイです at 2006年05月26日 06:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。