2008年03月22日
しゃぶしゃぶ
投稿日時を1か月間違えてしまったsuttokoです。
2月21日の欄に、マダイのカブト煮の記事が載ったりしました。サイテーです。
さて、本日のマダイ料理はしゃぶしゃぶです。
魚のしゃぶしゃぶは、東北ではあまりポピュラーではありません。
ついでに、魚の漬けダレに加えるゆず胡椒もあまりポピュラーではありませんでしたが、ここ数年はスーパーでもゆず胡椒の瓶やチューブまで売られるようになりました。

材料は、刺身でも食べられるマダイの切り身と、水菜、ネギの千切りです。
薬味がわりの水菜、ネギはたっぷり使いましょう。他にエリンギやニンジンなんかもいいです。
鍋に水を張ってさっと湯がいてポン酢+ゆず胡椒で食すだけ。刺身に飽きた人はぜひ試してください。

2月21日の欄に、マダイのカブト煮の記事が載ったりしました。サイテーです。
さて、本日のマダイ料理はしゃぶしゃぶです。
魚のしゃぶしゃぶは、東北ではあまりポピュラーではありません。
ついでに、魚の漬けダレに加えるゆず胡椒もあまりポピュラーではありませんでしたが、ここ数年はスーパーでもゆず胡椒の瓶やチューブまで売られるようになりました。
材料は、刺身でも食べられるマダイの切り身と、水菜、ネギの千切りです。
薬味がわりの水菜、ネギはたっぷり使いましょう。他にエリンギやニンジンなんかもいいです。
鍋に水を張ってさっと湯がいてポン酢+ゆず胡椒で食すだけ。刺身に飽きた人はぜひ試してください。