2008年03月19日
ブルー
モノをなくすことが多いsuttokoです。
部屋の中でも財布なんかをヒョイと棚の上に置いて、いざ出掛ける時になってあちこち探し回ります。
そんなワタクシには、ライターは使い捨てが定番です。
以前、友人からもらったジッポーをなくしてしまい、とても悲しい思いをしたことがあります。
なのに、なぜか買ってしまいました。

ジッポーブルー。
青い炎が印象的です。しかも細くて長い炎です。
炎の形までデザインしている、ジッポーのこだわりが感じられます。
着火する部分(フリント)を押し込んでからこするという独特の着火方式は、少し慣れが必要だったりします。
また、ターボタイプではないため、風には決して強くありません。
アウトドアよりは、少し照明が暗いバーのカウンターでシブく使いたい、そんな感じです。
都会派のジッポーですな。
部屋の中でも財布なんかをヒョイと棚の上に置いて、いざ出掛ける時になってあちこち探し回ります。
そんなワタクシには、ライターは使い捨てが定番です。
以前、友人からもらったジッポーをなくしてしまい、とても悲しい思いをしたことがあります。
なのに、なぜか買ってしまいました。
ジッポーブルー。
青い炎が印象的です。しかも細くて長い炎です。
炎の形までデザインしている、ジッポーのこだわりが感じられます。
着火する部分(フリント)を押し込んでからこするという独特の着火方式は、少し慣れが必要だったりします。
また、ターボタイプではないため、風には決して強くありません。
アウトドアよりは、少し照明が暗いバーのカウンターでシブく使いたい、そんな感じです。
都会派のジッポーですな。
Posted by suttoko at
06:00
│Comments(2)