ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
suttoko
suttoko
南東北の山国育ち。トラウト、バスからルアーフィッシングにハマり、現在はソルトウオーターがメーンだが、あれこれ手を出すがばかり、どれも中途半端。料理も好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年03月24日

帰省





昨日、実家の会津へ帰省いたしました。

写真の山は飯豊(いいで)連峰です。写真だと、山の稜線が分かりづらいし、あんまり迫力が感じられないかもしれません。が、会津盆地に住む人間には、親しみのある山です。盆地の中からだと、全国的に有名な「会津磐梯山」よりも、よく見えます。

「飯豊」という名前の由来は、茶碗にたっぷりご飯を盛ったように見えることから、とのこと。食いしん坊で「いやし(い)系」のワタクシもに似つかわしい名前です。
万年雪をたたえます。日本国内の世界自然遺産候補選定でも、話題に上ったことがあり、豊かな自然が残ります。この万年雪と、山からやってくる伏流水が、会津盆地の稲作を支え、日本酒づくりを支えています。

ふもとの田んぼの雪もすっかり無くなってます。そろそろ夏タイヤに交換しなくちゃなりません。あ、今シーズンはタイヤを買い替えないといけないんだったっけ…

出費がかさむsuttokoでした。  

Posted by suttoko at 06:00Comments(2)写真館