ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
suttoko
suttoko
南東北の山国育ち。トラウト、バスからルアーフィッシングにハマり、現在はソルトウオーターがメーンだが、あれこれ手を出すがばかり、どれも中途半端。料理も好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2006年09月13日

バサーsuttoko

突然ですが

「便所でおしりをふくかいちょう」

小遊三師匠の決まり文句に再びハマっているsuttokoです。

そして今年はバスに走ってしまった感じのsuttokoです。

 オカッパリ・ソルトフィッシングの近場である福島県の相馬美奈と、もとい相馬「港」はお手上げ状態。


ヽ(  ̄д ̄;)ノ。

 今シーズンの相馬港内が不調なのか、それとも釣り人が増えてプレッシャーが高く、しかもキープする人が増えて魚が減ったのか、はたまたワタクシの腕のせいなのか、ともかくあんまりよろしくない。

 よろしくないもんだから、粘る気にもならなくなり、港で竿を出している時間がどんどん短くなり、ますます釣れなくなります。

 そして、港近くの野池でバスを釣ってしまうのです。
バサーsuttoko

クワイエット・ファンクの初期モデルで釣ったラージ38センチです。


 個人的には、トップウオーターとビッグベイトの本当のハイシーズンはこれからだと思ってます。シャローエリアに関しては真夏より釣れると思います。


同じカテゴリー(バス)の記事画像
40UP
初物
必携品
スモールマウス辛航記2
スモールマウス辛航記1
ガチンコ
同じカテゴリー(バス)の記事
 40UP (2008-05-04 06:00)
 初物 (2008-04-28 08:36)
 必携品 (2007-09-14 00:00)
 スモールマウス辛航記2 (2007-09-13 00:00)
 スモールマウス辛航記1 (2007-09-12 00:00)
 ガチンコ (2007-06-17 00:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バサーsuttoko
    コメント(0)