2005年12月30日
クライマーズハイ
釣りに行けない釣り師のsuttokoです。おかしいな。今年の冬はホントに雪が多くて。
ワカサギ釣りを基本的にしないsuttokoにとっては、冬はツライ季節です。管理釣り場もほぼ行かなくなってるし(なんか最近はミョーにはやってますが、とっくにsuttokoは卒業してしまいました)…
こうなりゃ、釣り以外の話題で引っ張りますか
で、本日は少し前のハナシですが、NHKで放映された「クライマーズハイ」のことを。
横山秀夫氏原作。20年前に起きた日航機墜落事故を題材に、地元新聞社での1週間を描いたこの作品。現在のように、モバイル端末やデジタルカメラが普及していない時代を経験している新聞記者なら、すんげえうなる、うなりまくる作品です。
NHKのドラマも、なかなか悪くなかったです、はい。佐藤浩市さんが、男泣きするシーンがけっこう良かったし、同じ記者同志が時にいがみ合い、時に行動を同じくするところなんか、けっこうアツイです。更に、意外にも新聞社の幹部というのは、つまらないプライドで新聞作りを左右したり、経営者というのは、新聞社だろうが、一流企業だろうが、鼻持ちならない人がおる、というのはリアルな感じがいたしました。
さて、ここからテストです。
これだけキーワードを打ち込んでおけば、アクセス数が増えるでしょうか?(かなりヒキョーでしょうか…)
ワカサギ釣りを基本的にしないsuttokoにとっては、冬はツライ季節です。管理釣り場もほぼ行かなくなってるし(なんか最近はミョーにはやってますが、とっくにsuttokoは卒業してしまいました)…
こうなりゃ、釣り以外の話題で引っ張りますか
ってナチュラムの趣旨に反してやしないか?
で、本日は少し前のハナシですが、NHKで放映された「クライマーズハイ」のことを。
横山秀夫氏原作。20年前に起きた日航機墜落事故を題材に、地元新聞社での1週間を描いたこの作品。現在のように、モバイル端末やデジタルカメラが普及していない時代を経験している新聞記者なら、すんげえうなる、うなりまくる作品です。
NHKのドラマも、なかなか悪くなかったです、はい。佐藤浩市さんが、男泣きするシーンがけっこう良かったし、同じ記者同志が時にいがみ合い、時に行動を同じくするところなんか、けっこうアツイです。更に、意外にも新聞社の幹部というのは、つまらないプライドで新聞作りを左右したり、経営者というのは、新聞社だろうが、一流企業だろうが、鼻持ちならない人がおる、というのはリアルな感じがいたしました。
さて、ここからテストです。
浅田真央
安藤美姫
姉歯元建築士
ヒューザー
ロナウヂーニョ
バルセロナ
長沢まさみ
明石家さんま
ワールドカップ
セリエA
iPOD
Xbox360
生協の白石さん
内田 吉岡 離婚
安藤美姫
姉歯元建築士
ヒューザー
ロナウヂーニョ
バルセロナ
長沢まさみ
明石家さんま
ワールドカップ
セリエA
iPOD
Xbox360
生協の白石さん
内田 吉岡 離婚
これだけキーワードを打ち込んでおけば、アクセス数が増えるでしょうか?(かなりヒキョーでしょうか…)
Posted by suttoko at 00:00│Comments(0)
│読書
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。