ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
suttoko
suttoko
南東北の山国育ち。トラウト、バスからルアーフィッシングにハマり、現在はソルトウオーターがメーンだが、あれこれ手を出すがばかり、どれも中途半端。料理も好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年11月16日

オシムジャパン

えー またまた更新が滞っているsuttokoです。

でもって、久しぶりに自分のブログを見たら、コメントをいただいていたり、ナチュログもリニューアルされていたりしていました。ちょっとびっくり。

さて、久々にカキコをしていたら、オシム日本代表監督が脳梗塞で倒れたというニュースが流れてきました。

これもショックです。

年が明ければ、日本代表はワールドカップ予選に突入する訳で、このタイミングでボスが倒れてしまうというのは、ホントに緊急事態です。
また、一命を取り留めたとしても、現場復帰は厳しいみたいな雰囲気です。


そこで気になるのは、やっぱり「協会」。
K会長は涙を流して会見をしておりましたが、どうなんだろう。

日本サッカーのためには、早急に新監督を決めるべきかと思います。

泣いててもしょうがないのよ、Kさん。

世界と闘うためには、泣いているヒマはないのです。

と、あえて言っておきましょう。

ただ泣いているのは、すごく日本的で、美しいかもしれないけど、長嶋ジャパンみたいなことをしても仕方がないのです。


同じカテゴリー(マリーゼ)の記事画像
2勝目
初勝利
ジョージ
2008年シーズン
女子サッカー
日本代表
同じカテゴリー(マリーゼ)の記事
 2勝目 (2008-05-06 06:00)
 初勝利 (2008-04-27 08:51)
 ジョージ (2008-03-28 06:00)
 2008年シーズン (2008-03-27 06:00)
 女子サッカー (2007-11-17 07:00)
 日本代表 (2007-10-02 00:00)
この記事へのコメント
オシムさんは
「苦しさの中でも冷静に考えられる思考力を養うために、私は選手に走るという事を求めている。」と、以前おっしゃってました。
 オシムイズムの良い所が協会にも浸透していればよいなぁと私も思います。
 正直、今は奇跡が起きるの待っていても現実的ではないですし、仮に今嘆き悲しんだとしてもきっとオシムは皮肉たっぷりに言うのではないでしょうか。
 「来るべき時が来ただけだ。」と。
 

 一オシム好きとして、シェフに一票です。
 
Posted by 山ニート at 2007年11月17日 00:08
>山ニートさん

ご賛同ありがとうございます。

「来るべき時が来ただけだ」
確かにオシムはそう呟いているかもしれません。
祖国の紛争と分裂という悲劇を乗りに直面しながら、フットボールの指導者としてチームをまとめ、奇跡的ともいえる結果を残してきたオシム。独特な「語録」の裏には、壮絶なオシムの生き様があるのでしょう。

そう思うと、K会長は甘ちゃんに見えてしまうのですよね。



まずあり得ませんが、後任にモウリーニョというのはどうでしょう?
Posted by suttoko at 2007年11月17日 01:00
いいっすね、シェフ。
バルサで腐り気味のデコを帰化させてセットで来てくれたりしたら、フィールド内にも核ができますね。
Posted by 山ニート at 2007年11月17日 01:29
>山ニートさん

あり得ないでしょうが、いいですね。かなりいいです。
Posted by suttoko at 2007年11月18日 05:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オシムジャパン
    コメント(4)