ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
suttoko
suttoko
南東北の山国育ち。トラウト、バスからルアーフィッシングにハマり、現在はソルトウオーターがメーンだが、あれこれ手を出すがばかり、どれも中途半端。料理も好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2006年11月20日

貧果報告

 海を渡る冷たい風に思わず首をすくめた。
 遠くに見える山並みは、もう白い帽子をかぶっている。
 間もなく訪れる本格的な冬を前に
 その日の日本海は穏やかだった。




 でもって
 

船上も沈黙してました。


 結論から言ってボウズは逃れましたが、貧果でした。
 1投目。ロングジグのスライドアクションでいきなりミスバイト。底を取り直してシャクり始めたところで



プツンッ


 サワラです。クーニーズ・背黒150グラムをいきなり持って行かれました。凹みました。

 こんな可哀想なワタクシに愛の1票を↓↓



貧果報告にほんブログ村 釣りブログへ


 ロングジグのスライドアクションは、ヒラマサ、ブリ・ワラサには有効です。ですが、サワラがいると、けっこうジグを持って行かれます。ラインスラックが出て、テンションがかかっていない状態でサワラがバイトしたりすると、対処のしようがありません。

 スライドアクションにてイナダはゲットしました。しかし、ワラサ、大サワラともに、船中1本も上がりませんでした。

 セカンドターゲットの根魚を狙って、バーチカルワーミングでキジハタは取りました。


貧果報告

まるでエコギアの広告みたい。実際釣れるんですよね、エコギア。


 でも1本だけ。バイトもなく、シビア、シビアな日本海釣行でした。

「今日の占いカウントダウン」では1位だったのに…

う・そ・つ・き
(緒川たまき風に読んでね) 


同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
最高傑作2
チェンジ
カブラ考察
お久しブリブリっす
仕入れ
ということで
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 最高傑作2 (2008-05-05 06:00)
 チェンジ (2008-05-02 06:00)
 カブラ考察 (2008-03-18 00:00)
 お久しブリブリっす (2008-03-17 08:17)
 仕入れ (2007-10-06 00:00)
 ということで (2007-09-23 00:00)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

船のスクリューに絡んじゃって、アイルメタルCSピンク150gを失った私・・・orz

魚だった方がマシですよ!

注意してたはずなんですけどね、角度が・・・
Posted by すった at 2006年11月20日 00:07
>すったさん。
そう言えばワタクシも今春、連続2回、スクリューにラインを絡ませて、船長に白い目で見られたことがあります。
アイルメタルCSピンク150グラム。ワタクシも使ってます。
が、ぜひともクーニーズ・背黒を使って下さい。背黒は、スライド時間が長くて、平戸ジャークなんかやってると、引きオモリゼロ状態です。ヒラマサ、ブリに有効ですし、1昨年は知人が八丈島方面でマグロを爆釣しています(値段がちと高いですが)。
Posted by suttoko at 2006年11月20日 00:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
貧果報告
    コメント(2)