ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
suttoko
suttoko
南東北の山国育ち。トラウト、バスからルアーフィッシングにハマり、現在はソルトウオーターがメーンだが、あれこれ手を出すがばかり、どれも中途半端。料理も好き。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2005年10月31日

シーバス

お久し振りでございます。皆様いかがお過ごしでございましたでしょうか。昔、猛スピードで移動する屋台ラーメン「まぼろし軒」というのが、本当に実在するのかどうかで、友人と議論となり、最後は殴り合った経験のあるワタクシですが(ナンノコッチャ)、このブログも幻の頁となりそうです。更新がめっきり少ないですから。

めっきり寒くなって参りました。釣行の際は、防寒を万全になさいまして、お風邪など召しませんようお祈り申し上げます。

シーバス
さて、前回のシーバス釣行で、何故だかヘラブナを釣ってしまいましたワタクシでありますが、今回、そのリベンジを果たして参りました。
日本海側の川ではありますが、前回の釣行で、上げ潮にシーバスが川を遡上し、下げには下りて行く(バイトが遠のく)ことがわりとはっきりしている川だということが判明。また、ライズも頻繁にあり、トップへの反応もするのですが、しっかりルアーをくわえてくれないことも、分かっておりました。
今回も最初はトップを投げましたが、ヒットには至らず、定番のショアラインシャイナーR40レッドヘッドを投げること3投目、でましたね。6ポンドナイロン直結だったので慎重にやりとりをしまして、ネットがなかったのでハンドランディングいたしました。
オフショアメーンのワタクシですが、たまの川シーバスも良いですな。

さて、次回は、いつ投稿できることやら。


同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
入荷!!
やっぱり外道王
シードライブで…
ピックアップ2
帰省中に発見
納得の1本
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 入荷!! (2007-07-28 09:40)
 やっぱり外道王 (2007-07-11 15:37)
 シードライブで… (2007-02-22 00:00)
 ピックアップ2 (2007-02-07 00:00)
 帰省中に発見 (2007-01-10 00:00)
 納得の1本 (2006-10-31 00:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シーバス
    コメント(0)