2006年09月08日
喫煙って
以前のタバコのパッケージ
「健康のため吸い過ぎには注意しましょう」
現在
「喫煙は、肺がんの原因の一つとなります」
確かにそうなのでしょう。
|ヽ(~~。)
「健康のため吸い過ぎには注意しましょう」
現在
「喫煙は、肺がんの原因の一つとなります」
確かにそうなのでしょう。
|ヽ(~~。)
思い出すのが、JT(専売公社時代だったかな?)の、タバコ開発を紹介したVTR。どっかのTVでやってたのをたまたま見たのです。
新しいタバコの開発で、社員がタバコの味を確かめるために仕事でタバコを吸います。スパスパと吸っていました。で、この社員たち、休憩になると、今度はお気に入りのタバコを吸ってリラックスしてました。
現在では、こうした様子は紹介できないでしょうな。
このブログも開設から間もなく1年を迎えようとしています。ネタ枯れ対策に始めた、「suttokoができるまで50音シリーズ」も、そろそろ決着を付けねばなりません。
ということで、
ら行の「ラ」
ら
ライズ
お魚がはねること。釣り師のテンションが上がります。
ラインシステム
最近はPEラインばっかり使っていて、ビミニツイストとかオルブライトノットとかを忘れてしまいました。
ランカー ワタクシには縁遠い。
ランディング ワタクシは苦手。
ラーメン ワタクシの好物。
ラッパ飲み ワタクシの得意技。
らんばだ ワタクシは未経験。
ラッシュライフ
伊坂幸太郎氏の小説。千葉生まれの氏だが、東北大に進学して仙台に住んでいたことから、一連の小説で仙台をはじめ宮城県を舞台にしている。なかなか面白い小説および小説家である。
ラッキークラフト
かつてはずいぶんお世話になりました。現在も使っているのは、ワンダーとベビーシャッド、ビーフリーズかな。
ラッキーストライク
開高健氏が愛したタバコ。
Posted by suttoko at 00:00│Comments(0)
│50音
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。